お知らせ / 調査・研究
2025年11月25日(火)「高周波エレクトロニクス実装技術研究会2025年度第2回」にて最新研究成果を公開—「職場内コミュニケーション技術」2件発表
2025年11月12日
弊社R&Dの橋本一生を中心とした研究グループが、職場におけるコミュニケーションの科学技術に関する最新の研究成果を、高周波エレクトロニクス実装技術研究会 2025年度第2回公開研究会(東京都杉並区・西荻窪)にて2件報告いたします。非会員の方も参加可能な学会になっておりますのでテーマにご関心のある皆さまのご来場をお待ちしております。
発表内容に関する個別打合せ・取材のご希望がございましたら、当日会場または事前に弊社までご連絡ください。
本発表では、職場での人と人との関わりをより良くするための新しい仕組みを紹介します。リモートワークで雑談や相談が起きにくい理由を分析し、自然な交流を促す方法を提案します。また、カメラ映像から人の向きや動きを捉えて、職場での関係性を見える化する技術も紹介します。これらの成果は、チームの協力体制づくりや働きやすい職場環境の設計などに活用できます。
▪️開催概要
開催名称:高周波エレクトロニクス実装技術研究会 2025年度第2回公開研究会
開催日時:2025年11月25日(火) 14:00~16:30(予定)
開催方式:現地開催のみ
会 場:回路会館 B1F 会議室(東京都杉並区西荻窪)
参加対象:会員・非会員ともに参加可
詳細案内:https://jiep.or.jp/tech-committees/pdf/20251125-2.pdf
参加方法・参加費・プログラム詳細は上記学会サイトをご確認ください。
今後とも、ZENKIGENをよろしくお願いいたします。